人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わやにすな

トサの103的こころ
車載工具を探したくない〔スペアタイヤレンチセット〕
 お百姓さんが軽トラだけにし、土建屋さんが廃業し、普通車の貨物車がどんどん減っています。
 だからこそ、「パンクした!」と急に入ってきた時に困るのがスペアタイヤの取り外し工具。だいたい背もたれの裏に置いてるけど、古い車両だと使った時にきちんと戻っておらず無くなってしまってるケースも珍しくありません。そもそも探す手間・労力が勿体ない。
 そんなわけで購入しました。
車載工具を探したくない〔スペアタイヤレンチセット〕_c0044086_20402205.jpg
 バルブコア回しのように逆マイナス溝が切ってあるメスタイプと、シャフトに細い棒が貫通したオスタイプの2つセットなので、国産車の4tくらいまでならまず対応可能だと思います。
車載工具を探したくない〔スペアタイヤレンチセット〕_c0044086_20402300.jpg
 嬉しいのがインパクト対応なこと!労力軽減間違いなしです。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2020-03-10 20:36 | 商売道具
ようやく5弦ベースを買う。〔AtelierZ:M265〕
 楽器堂に入荷したのを見せてもらい、T-SQUAREファンとしてはやはりムーンの須藤モデル!と思った高3の頃。
 ニュースグループ(懐かしい!)で知り合った、シンセメーカーの開発にお勤めでギターやベースにも造詣の深い方から「ベースならアトリエZがオススメですよ」と言われた大学時代。
 いつかは5弦ベースを買うぞと思いながらはや20余年。その間KORGのTRINITYやAKAIのEWI3020(3000は持ってた)、ヤナギサワのソプラノサックス、ヤイリのアコギやら散財しベースが欲しい頃にはオケラ。そして十分購入できるほどお金が貯まれば(どうせ弾かないから勿体ないな)と平助さんのいくじなし!

 アトリエZが30周年記念限定モデルをリリースしたことを知り、トラ目にキルテッドメイプルやん!とワクワク。各店舗の在庫を観ているうちに買っちゃおう!と決断。価格が安いのと、キャッシュレス5%還元対象店舗であるイケベ楽器に決定。

 ちょうど2月に東京出張があったので、コロナが騒がれてきている中でしたが会議を抜け出して渋谷へ。
 お店の若い店員さんがとても親切で、オススメしてくれたサドゥスキーもとてもよかったけど初志貫徹。ただ30周年モデルは音がもひとつグッとこなかったのでショップオーダーのトランスルーセントカラー・・・ようはシースルーに絞りました。
 弾き心地に差はなし。赤がいいかな?とも思ったけど青にしました。こちらの方が特価商材になっていて、通常価格よりずいぶんお求めやすくなっていました。
 
ようやく5弦ベースを買う。〔AtelierZ:M265〕_c0044086_15125195.jpg
 ピックガードに貼っているブランドロゴシールは簡単に剥がれるんですね。ずっと貼りっぱなしの人も結構見かけますが。
ようやく5弦ベースを買う。〔AtelierZ:M265〕_c0044086_15130669.jpg
 甥っ子ご推薦のHXSTOMPも揃えました。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2020-02-17 19:47 | 音を楽しむ
余ったお刺身を美味しく活用
 幸いなことにここ数年定期的に室戸の朝どれ魚を買って来てもらえています。
余ったお刺身を美味しく活用_c0044086_16283735.jpg
 今回はスマガツオでした。2匹分お願いしたのですがかなりの量でだいぶ余りました。
余ったお刺身を美味しく活用_c0044086_16283850.jpg
 翌日しゃぶしゃぶにしましたが、それでもこれくらいの量が残ってしまいました。捨てるにはあまりに勿体ない!そうだ、シーチキンにしようとオリーブオイルに切り身を付けてコトコト弱火で加熱。
余ったお刺身を美味しく活用_c0044086_16283807.jpg
 しかし年末に新調したIHの火力は強く、うっかりそのままにして置いたら底面に触れてた切り口が焼けてしまいました・・・とはいえ焦げたんじゃなくてウェルダンになった感じ。
 ホロホロにならずゲンナリしましたが、路線変更することにしその夜は放置。
余ったお刺身を美味しく活用_c0044086_16473108.jpg
 翌日のお昼にペペロンチーノを作りました。
 スマガツオ&オリーブ油の鍋を弱火にかけながらシイタケ・エノキ・ほうれん草を投入。ニンニクを入れたら香りが良いのですがニオイ対策で敬遠。

 結果は大成功、オリーブ油に染み出たスマの旨味が全体にいきわたってあまり塩味を付けなくてもよかったです。また魚肉も固くなくちゃんと食べられました。

 これからはこの方法で余ったお刺身を無駄なく美味しく食べようと思います。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2020-01-12 16:18 | 美味しいもの
プレマネが手放せなくなる便利なアイテム〔UMIDIGI:UWATCH2〕
 我ら零細企業経営者は従業員を使いながら自らも動く、プレイングマネージャー。

 従業員に全作業を任せて仕事が捗らず、どんどん遅くなっていくだけ。しからば手が空いているときには自分が動いた方が時間・モチベーションの節約になるというもの。

 Bluetoothイヤフォンは欠かせないアイテムですが、それに加えてとても便利なのがスマートウォッチ。アップルウォッチなど高価なものもありますが、このUMIDIGIのUWATCH2は3千円程度という信じられない価格でございます。
プレマネが手放せなくなる便利なアイテム〔UMIDIGI:UWATCH2〕_c0044086_11165402.jpg
主な機能として 
・電話の着信通知・・・電話がかかってくるとバイブで知らせてくれ、画面には誰からかかってきたかを表示。通話はできませんが、Bluetoothイヤフォンと同時使用可能なので問題なし。

・LINE・SMS・Emailなどの通知・本文表示・・・顧客とのやり取りをLINEで行うケースが多いですが、発信者と本文が表示されるのが物凄くラク! 

・リマインダーの通知・・・設定した時間にバイブと表示でお知らせしてくれます。スマホ本体の振動に気づかないこともありますが、腕でも震えてくれるのでマナーモードでも安心。

 作業中に「誰から」「どんな内容の連絡」が分かるだけでも心づもりができてモチベーションにも影響するもの。今や手放せません。

 そうそう、通知されなくなったりスマホとの接続がうまくいかなくなった場合は時計の再起動・スマホ側に記憶されているデバイス情報を一度抹消して再登録をしてみたら大丈夫だと思います!

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2019-11-18 11:40 | 商売道具
人手不足・働き方改革対策に門型洗車機を〔エムケー:Saphir〕
 2020年4月から我々零細企業もサブロク協定締結が義務化されるなど、いよいよ働き方改革の波がどんどんと押し寄せてきます。
 前年である2019年にもその告知も兼ねてか県内外の同業者・他業種の現場に労基の職員がやってきてチェックが入ったようです。
 
 板金修理やってる所は「従業員に塗装作業させるならブースを構えなさい」と言われ「俺(経営者)がする分には不要なのか」と返すと「そうだ」とのこと。ええ、あの方々にとって我々経営者などどうなってもイイんです。

 ウチももう1人スタッフが欲しいけど、実際求人出しても全然来ないし、今来てくれている従業員を大切にするには人間に変わって動いてくれる機械しかありません。
 そんなころ、振興会から送られてきた会報に門型洗車機導入例があったので注目。コレだ。
人手不足・働き方改革対策に門型洗車機を〔エムケー:Saphir〕_c0044086_09524236.jpg
 今年の補助金募集期間は終了してたし消費税には間に合わないけど、数十万のために来春まで我慢する選択は僕にはありません。少しでも早く導入して従業員そして僕の負担を軽減したい。 利子補給制度を使えば銀行の方が有利であること、固定資産税一括償却が使えるように調べて準備しました。
人手不足・働き方改革対策に門型洗車機を〔エムケー:Saphir〕_c0044086_09505625.jpg
 土間工事はドライブオンリフトの時のお兄さん。設備屋からは「取引先使いますか?」と尋ねられたけど、実績とコンビネーションから言っても安心確実を取りました。 
 顧客に無いことはないけど、20数年前に工場や事務所を建て替えた際水道屋・電気屋・土間工事屋の雑な仕事で父親が悔やんだ事を覚えていたのもあるし。
 
 おかげで今回も迅速丁寧な仕事。洗車機が移動するレールを固定する一段低い溝部分(GSでは平らな床にそのまま打つことが多いけど、車が踏んだ際にホイールを引っかける恐れ・人間が足を引っかける可能性を考えました)や土間の中央部は中心に向かってわずかに勾配をつけて排水する方法をわかりやすく教えてくれて感心することしきり。

人手不足・働き方改革対策に門型洗車機を〔エムケー:Saphir〕_c0044086_09495206.jpg
 集めた水は油水分離槽を通して排水。保健所への申請を行ってありますが、見には来ませんでした。
 水道は隣接する母屋の庭から引っ張り簡単にいけましたが、電気工事費用が60万くらいかかってビビった。さらに基本料金も1万以上上がるって言われたけど、お友達のところが紹介してくれた電子ブレーカーでかなり抑えられました。
 電子ブレーカーは眉唾物だという印象だったけど、契約したところは丁寧に分かりやすく説明してくれた上でこちらの意向(下限ギリギリを狙わずある程度余裕をみてほしい。頻繁に落ちたら意味ないもんね)を尊重してやってくれました。

 さて、洗車機は「傷つきそう・ミラーとか壊しそう・汚れ落ちなさそう」などと不安がありますが、3か月使用した実感としては「最新機はよく考えて作られていて、非常に賢い」です。
 
「傷つきそう」・・・長く細いブラシを遠心力で当てていくので、強く当てずケイデンスで汚れを落とすから傷や破損はまずない・ブラシのリーチが長いから回転軸が車体に干渉することはない・スポンジ洗いとさほど変わらない洗浄力。
「ミラー壊しそう」・・・電格は忘れずたたんでおけば問題なし。手動式でもハイゼットトラックとかの幅の狭いミラーであれば折り畳まなくてもブラシの長いリーチで洗ってくれます。なお電格式で片側が壊れてる場合は〈ドアミラー〉というボタンを押すことでミラーの前後数十センチの洗浄を回避させ、その部分は手洗いとなります。
〈補助ミラー〉〈フェンダーミラー〉〈ルーフキャリア〉など様々なボタンがありますが、ようは『突起物などがあるときはその近辺にブラシを当てない』というものです。ラジオアンテナで最近多い短いタイプは倒すだけ、シャークタイプは気にしなくてよいです。出っ放しの長いアンテナは取り外すか養生テープで屋根へ先端を貼り付ければ傷めません。

 導入しようか検討されてる方、質問受け付けますよー


先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2019-11-15 21:41 | 商売道具


by tosamal
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 03月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧