人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わやにすな

トサの103的こころ
所有する喜び・使用する喜び
 毎日使う工具の中でお気に入りに成り得る条件は、機能・性能そして耐久性に優れているのはもちろん、持った感触というのも非常に大きな要因です。
 
  くPBの無反動ハンマー。打撃を加えたときのまさに無反動な手応えばかりに目を取られがちですが、グリップの絶妙な形状は持った感触が実に素晴らしい。ドラムスティックに使われるヒッコリーで耐久性もバッチリ。
所有する喜び・使用する喜び_c0044086_1027565.jpg

 同じくPBのドライバーに使われるスイスグリップ。独特のしっとりとした手触りと、握った時手に馴染む柔らかさは力も掛け易い。正直、他のドライバーは持ちたくありません!
 STAHLWILLEのレンチも握り心地や重量バランスが人気なのではと思います。ギヤレンチの方が便利なのですが、STAHLWILLEでいける所はこっちで、と優先的に使用します。
 
 これってグランドピアノとシンセの関係に似てるな~と思いました。
 グランドピアノは非常に大きく・重い。シンセは鍵盤付でも小さく・軽量で無限の音色が使え調律の必要もない。音質も生音ならまだしも、録音されたものなら区別が全くつかないほどの高品位。それでも多くの演奏者はレコーディングでもわざわざ生ピアノを使用します。それは第一に演奏者の感覚ではないでしょうか。シンセも今や欠かせない素晴らしい楽器ですが、あくまでサポートのポジションでメインは生ピアノ。STAHLWILLEも我々整備士にそんな気持ちを抱かせる大きな魅力を持っていると思います!
所有する喜び・使用する喜び_c0044086_10534844.jpg

 そんな、使う者だけが味わえる喜びを持つ工具3点のコラボ。
 ホンダ車で多い、プラスネジで固定したリヤのドラムやディスク。これがまたサビてて緩まん!固定する必要なんて無いのに、なんでこんな意地の悪いことするんだろ・・・と怒りながら作業することしばしば。
 まずロストオフをスプレー。PBのスイスグリップ貫通#3を押し込みながら回す。回らない。STAHLWILLEのソフトグリップコンビ13mmを取り出し、ドライバーの根元六角へセット。13mmって国産四輪ではほっとんど使われてませんが、こういった間接的な出番がぽつぽつあります。ハッピーツールさんのセット買って正解でした!画像のように右手親指でも押し込みながら左方向へ力を軽く掛けます。それでも回らない!そこでPBの無反動ハンマーでコンコンとグリップエンドを叩き、再び回す。これでたいていの場合回ります。これでもダメな場合、無理に回そうとするとPBと言えどもカムアウトしていまうので厳禁!スッパリ諦めてショックドライバーに登場願います。更にはアイスロストオフもスタンバイしております。最後の最後はポンチですね。
 そうだ、PBのビットを調達しよう!2tのドラム取り外し時に何本も割ったりねじっててもう残りが1本しかないんだった。プラス・とりわけ#3のビットは消耗品ですね。実はPBを試したことがありません。また使用感報告します!

先生いかがでしょう?
by tosamal | 2008-04-18 11:17 | 商売道具
<< 「まさか」の坂。 常に整えし己こそ、まこと得がた... >>


by tosamal
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 03月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧