人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わやにすな

トサの103的こころ
聞きしに勝る食い付き〔WERA・ダイヤモンドコーティングドライバー〕
 お気に入りだったPBのスイスグリップ貫通ドライバー。少し前から固く締まった#2ネジを緩めようとしてナメそうになっており、代換えのタイミングとなりました。
 もう1本貫通じゃないスイスグリップを買ってありますけど、ドライバーでもっとも多用する物なので常に2本は置いておきたい。でも単品よりはセットが割安だから、ということで、PB購入時から気になっていた、WERAにしました。
聞きしに勝る食い付き〔WERA・ダイヤモンドコーティングドライバー〕_c0044086_16582082.jpg

 OEM製品であるWURTHのラチェットドライバーで先端の精度や材質の良さは実感済み。でもせっかくWERAにするんだから、先端に食い付き加工してあるものにしたい。ダイヤモンドコーティングとレーザーチップタイプの2つがありますが、どちらが自分に向いてるかイマイチ判りません。
 いつも利用しているお店に尋ねてみると…

 ・ダイヤモンド/レーザー ともに貫通タイプの設定は無い。
 ・レーザーの方が食い付きの耐久性が高いようだ。
 ・レーザーは刃先が欠けてしまう事例がある。
 ・ダイモヤンドドライバーは日本専用仕様で、WERAのカタログには出ていない。(ビットは出ている)

とのことでした。こりゃ日本人向けにわざわざ作ってくれているダイヤモンドにするしか!

聞きしに勝る食い付き〔WERA・ダイヤモンドコーティングドライバー〕_c0044086_1658379.jpg


 グリップの形状も独特。デザインも30年くらい前の屋内スポーツ施設のようなセンスwwうーん、グリップはPBの方が形状も材質も好み。スイスグリップは汚れやすいというのはあるけど、それを許容してしまう心地よさがあります。
 しかし食い付きは確かにすごい!指でつまんでドライバーの先端に押し当てたネジからドライバー本体がぶら下がってしまうほど。
 でも、今日アイシスのナビ取り外しではポロッとこぼれおちましたw まー、本来カムアウトしないためのものですから、過信は禁物ということで。
 ちなみにマイナスは普通にネジまわしとして使うことがほとんどないので、耐久性に優れた通常タイプの貫通型にしました。
聞きしに勝る食い付き〔WERA・ダイヤモンドコーティングドライバー〕_c0044086_16584764.jpg

 これから食い付き具合と耐久性を楽しんでいきます!

先生、如何でしょう?
by tosamal | 2011-09-11 17:22 | 商売道具
<< iPod Touch買いました。 たまには整理整頓をしないと! >>


by tosamal
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 03月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧