人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わやにすな

トサの103的こころ
ラチェット伸長〔Wurth:フレックスラチェット〕
 ウルトがセールをしていたので購入しました。
ラチェット伸長〔Wurth:フレックスラチェット〕_c0044086_12110969.jpg
 上はLEDライト。太めのグリップで握りやすくなかなか明るい。
 少し前に購入したのはすぐにバッテリーがダメになって捨てました。今回はがんばってよ

 で、下のラチェットは多分ファコム製。72ノッチです。
ラチェット伸長〔Wurth:フレックスラチェット〕_c0044086_12111018.jpg
ラチェット伸長〔Wurth:フレックスラチェット〕_c0044086_12111111.jpg
  結構伸びます。これがオイルフィルター交換時、固く締まってる場合(他工場等でアホみたいに締めてるところありますよね)に便利!
 で、締める時は縮めた状態で。
ラチェット伸長〔Wurth:フレックスラチェット〕_c0044086_12111243.jpg
 180度首振り・手前側のポチを押すと固定されます。ソケット抜け止め機構無し。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2023-11-29 12:32 | 商売道具
文句だけ言ってくる人を黙らせる方法
  地域密着型の商売をやっているため、公民館だ自治会だの役を引き受けています。

 こども会はご夫婦そろってすごく協力的なメンバーが揃っていたため、忙しくても楽しくて皆で頑張れました。今も良い思い出です。

 コロナの影響で実に4年ぶりに地域の秋まつりを開催することになりました。 その間役員は大幅に入れ替わって段取りの分る人が数人。結局ほとんどの業務をやることに。 コッチだって仕事しながら隙間時間を使ってやってるのに、偉そうに気づいたことを文句言ってくる老害の多いこと。
 もうやめようかと何度も思いましたが、「なるほど、ご指摘ありがとうございます。僕も仕事しながら一生懸命やってますが、このように至らぬ点も多々あります。ですので、ご指摘いただいた点は貴方に助けて欲しいです。 それが出来ないならこのままです」 これで普通の人間なら引き受けるか、引き下がるかのどっちか。そしてもう2度と口出ししてこないでしょう。 それでも言ってくるようでしたら、他の役員に相談して釘を刺してもらうか、それすらして貰えない組織ならコチラから願い下げです。

 また、「コレをやれ、アレをやれ」って好き勝手言う人には「なるほど!ではお任せしますからあなたがその部分はリーダーで実行してください」。
 あと、他の人って見て見ぬふりしてズルいので、どんどん声がけして仕事を押し付けましょう。断るなら「協力して貰えないなら私は身を引きます」でいいと思います。 クオリティは格段に下がるけど、汗かいて文句言われてイヤな気持ちになるよりマシです。

プロが客やファンに「じゃあお前がやってみろ」というのは怠慢・傲慢だと思うのですが、ことボランティア活動に至っては全く別次元の話、自らの発言に責任を持たせましょう。案外やりたいけど声が掛からずウズウズしてたりしてたりして?

もちろん、心の中のデスノートにご芳名をしたためておくことは言うまでもありません。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2023-10-16 08:10 | 僭越ながら申し上げます
最初で最後のライヴ・アット・ブドウカン
 MR.BIGとの出会いは大学時代。先輩・同級・後輩がコピーしていて(ホントはもっとコアなバンドが好きだけど、人前で演奏するなら最もメジャーなMR.BIGを、という動機だったようです)、その影響で聴き始めました。

 あれから四半世紀。その間聴いていたのはベストアルバム『Big,Bigger,Biggest!』のみ。なのでファンというのもおこがましいのですが、しかしT-SQUAREを中心とするJ-USIONとともに常にPC・スマホに入っていて流していました。

 たまたまネットで最後の来日ツアーが行われることを知り、しかも追加公演となった(という建前の)武道館の抽選締め切り前だったので千穐楽のS席を応募(アリーナは無理と思ってた)。当たったら行こうかと軽い気持ちでしたがあっさり当選・・・むしろ外れた人いるのかなって感じ。 事実、各地のA席は最後まで余ってましたし、ガラガラでジュリーよろしくドタキャンされなきゃいいけど・・・と少し心配したほど。
 あと、チケットの価格はまぁ仕方ないにしても、手数料に千円以上取られるのが不可解。
 
 で、当日午前の飛行機で東京へ。 甥っ子たちと彼らが通う大学で待ち合わせしお昼を一緒に。 屋外の観光は危険と判断し、その後は東京国立博物館へ。でも結局炎天下を2.2万歩ウォーキングしてました。
最初で最後のライヴ・アット・ブドウカン_c0044086_19241242.jpg
 古代メキシコ展をやっていました。
最初で最後のライヴ・アット・ブドウカン_c0044086_19241177.jpg
最初で最後のライヴ・アット・ブドウカン_c0044086_19240800.jpg
 すべて撮影OK! でも、撮るのに夢中になると保存されているという安心感もあいまって肉眼で見て感じるというライブ感をおろそかにしがちなのでご注意。

 その後九段下駅でネット仲間の方とカフェでお話した後会場へ。
最初で最後のライヴ・アット・ブドウカン_c0044086_19240747.jpg
 右隣の28歳の若い男性は某自動車メーカーの経理にお勤めでした。 伊丹空港でお会いした方が同じ会社のトランスミッション開発OBだった事を思い出し縁を感じました。 気さくな方で、終了後駅までご一緒しました。
 左隣は同年代と思しき女性の方。お1人で来られていて、決して大きな声を出したり腕を突き上げたりすることはないけども、縦ノリで実に楽しそうにグルーヴを味わっていました。 最後のビリーシーンの挨拶の時に近くで中国人のオッサンが電話しながらスマホ撮影しててウザかった(ビリーの声でかきけされてたけど)。

 半分くらいは知らない曲だったけど、ベストアルバムの名曲の数々も演奏してくれて嬉しかった! 欲を言えば最後に『StayTogether』やってくれたらなお良かったなぁ・・・ヒロミの番組のEDだったよね。 心はずっと一緒だし! 

 宿についた時に、大学の同級から「WOWOW録画したよ」とLINE。先週は家族が立て続けにインフル感染で大変だったけど落ち着いたようでよかった。 じっくり当時に想いを馳せてね!

 翌日は観光せずに空港でゆっくりお土産買ってから午後の飛行機に搭乗。一足早い夏休みでした! ライブって1度でも行けば、以降どれだけ年月が経ってもスタジオアルバム聴くだけで当時の情景・空気が蘇るんだよね。 やっぱり中継では感じきれないものって大きいな。


先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2023-08-01 19:49 | 音を楽しむ
あらゆるものが高騰。しかし設備投資するなら今!
 あらゆるものが高騰する現在。我々の業務に必要なものも例外ではないどころか、元値が高いから数十万から100万超えの差額が発生しています。

 当方の場合、リフトの更新時期・ドライブオン&門型洗車機&キャリアカー導入時期がたまたまコロナ前だったので図らずも比較的安価に調達できました。 ただ、この先他の機器の入れ替えも出てきます。

「値段が落ち着いたら買おう」と考えるのは当然ですが、安くなるよりさらに値上がりする可能性の方が大きいんじゃないかなと思っています。いよいよ導入の必要に迫られたとき「あの時決心していたら、今よりも安くそして便利に使えてたのに」・・・って激しく後悔するよりは、「値段は多少下がっちゃったけど、その分早くから安全・快適に業務が行えてよかった、うん!」と自らを納得させた方が良いと思いません? 国や自治体などの助成施策を調べて活用し少しでも有利に買いましょう!

 門型洗車機は、指定工場でしたら絶対に導入した方が良いです。
   
 導入を決意したきっかけは、新たに採用した若い男の子が出勤時間ギリギリに欠勤連絡を繰り返し、他の従業員たちのモチベーションが下がってしまった事(結局彼は退職)。

 2019年末だったため消費増税後だったし、ちょうど使える補助金制度もありませんでしたが、中小企業庁の「先端設備導入計画」制度を申請、利子補給の差し引き後0.1%の金利で借りられました。また一括償却制度も使えました。
 2023年秋まで、毎月約8万円を返済しています――24時間年中無休でスタンバイ。洗って欲しいタイミングに文句ひとつ言わず確実に作業。背の高いクルマもお構いなしに数分でワックスまでかけてくれる――というアルバイトを月8万で雇えるんですよ?
 拭き取りは必要ですが洗う手間に比べればはるかにラク、ワックス掛けてたら天井はノータッチでもOK。水道代・洗剤代は人間がやっても掛かりますし寧ろ垂れ流す事が無くロスを大幅カット。電気代は1台当たりのお手当と思えば微々たるもの。 値上がりで毎月10万返済したとしても安いと思います。しかも、返済が終わればずっとタダ働きしてくれる!!夢のような話じゃないですか。 なんて頼もしい仲間、彼のいない状況はもはや想像できません。

 ちなみに純正洗剤はべらぼうに高いので社外品を使用していますが、そのメーカーは数カ月に1度巡回してきて状態のチェック・ノズル清掃や給脂といったメンテナンスを無料で行ってくれるから非常に助かり、大きな安心を貰っています。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2023-06-18 16:31 | 商売道具
結局ナビは要らないって話になっちゃうよね〔Andobil:スマホホルダー〕
 下取りの古いジャンボをサービスカーにしました。
 EFの2バルブなのでトルクが無くKFと比べ取り回しで乗りにくいけど、長距離移動の腰の負担はまったく違うし、手工具を背後のスペースに置けるのは便利。
 ナビにスマホが必要なケースも想定されるので、ホルダーを購入。
結局ナビは要らないって話になっちゃうよね〔Andobil:スマホホルダー〕_c0044086_13465372.jpg
 なによりも重視したのは粘着性。吸盤で落ちた!とやってきた顧客をどれだけ作業した事か・・・ なお、2台で共用できるようにもう1枚ベースのパッドが付いてるのは良心的。付け替え面倒で絶対忘れるからキャリアカー用にもう1台購入したけど。
結局ナビは要らないって話になっちゃうよね〔Andobil:スマホホルダー〕_c0044086_13464325.jpg
 コチラは3M製の両面テープで100度まで大丈夫らしい。ホントかいな。
結局ナビは要らないって話になっちゃうよね〔Andobil:スマホホルダー〕_c0044086_13465037.jpg
 S200系後期モデルのダッシュは意外に結構アールが付いてるけど、しっかり押しつければ密着してくれました。これで一昼夜放置。
結局ナビは要らないって話になっちゃうよね〔Andobil:スマホホルダー〕_c0044086_14042781.jpg
  すごく手前にせり出してきてるように見えますが、実際はそんなことありません。でも、かなり手前まで伸ばすことも可能です。
 スマホをセットし両サイド(写真は90度回転させてるので上下にあたる部分)のアームを縮めれば固定完了。しっかり挟み込んでおけば右側へ滑り落ちる事もありません。あと、iPhoneも充電しながら使用可能です。
 背面にあるボタンを押すとバネでスーッと自動的にリリースされます。「手探りで不便。見える所へ着けて欲しい」ってアマゾンのレビューがあったけど、コレが探せないってよっぽど鈍感だわって思うくらい簡単です。

 キャンターにはナビ付けたけど、出動要請があった際にスマホのグーグルマップで検索して、わざわざナビで検索しなおすなんて手間なだけだもんね。

先生、いかがでしょう?

# by tosamal | 2023-02-26 15:06 | 商売道具


by tosamal
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 03月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧